各種センサーで不法侵入を検知します。
金庫や重要物品保管庫も監視します。
店舗、事務所から高層ビルまで。さまざまなお客様のニーズにきめ細かくお応えします。
24時間・365日。見る、知る、警備する。
ALSOKオンラインセキュリティ
ALSOKガードシステムは、セキュリティ導入の目的、建物の用途、通信回線の環境から、
最適なプランをお選びいただくことができます。
画像監視によるセキュリティ強化とともに、マネジメントや業務サポートにも活用でき、
お客様にさらなる安心と利便性をお届けします。

スタンダードなセキュリティシステム
ALSOK‐ST(スタンダード)
オフィス・店舗・工場・公共施設を守るオンラインセキュリティシステムです。
侵入や火災、設備の監視等、警備に必要な基本機能を備えています。

充実した防災・防犯対策
■ 防犯監視

■ 防災監視

センサーで火災発生を感知。
自動火災報知設備とも連動可能。
■ 非常通報監視

非常用押しボタンで緊急事態発生をALSOKへ通報します。
■ 設備監視

冷凍庫・冷蔵庫、貯水槽、エレベーター等を監視します。
■ インターネット通信

日々の通信費は変わりません。
定額制です。
■ バックアップ回線

メインのネットワーク回線に障害が発生した場合でも、バックアップ回線で警備を継続します。
■ 暗号化通信

警備情報はすべて暗号化されて送信されるので安心です。
■ 在室警備(オプション)

残業中に外部からの侵入を監視します。
画像監視による最先端のセキュリティシステム
ALSOK‐GV(ジーファイブ)
画像センサーと高速インターネット回線を組み合わせたシステムにより、
異常発生時の現場の状況をリアルタイムに把握。より迅速、より適切な対応を行います。

侵入者を画面で覚知。ガードマンが急行。

ALSOK‐GVの3つの追加機能
■ POINT1 リアルタイムの画像監視

画像センサーで現地の画像を確認。音声で威嚇。
ガードマンに現場急行を指示します。
■ POINT2 出入管理/出退勤情報

非接触カードリーダー(カメラ付)を操作した
従業員の画像、氏名、出退勤時刻等の情報をWebで確認できます。
■ POINT3 フォグガードで不審者を撃退

霧を噴射して侵入者の視界を遮り、室内での行動を困難にします。
遠隔操作により作動します。
S‐858付帯保険
被害に遭われた財産を新価補償でカバー。
セキュリティと付帯保険でALSOKは一貫した安心を提供します。
(制御装置S‐858を使用される場合、2011年4月1日以降の警備契約から付帯されております。)
※損害補償の詳細は、お問い合わせ ください。
キャッシュコーナー無人管理システム
アマンドシステム®
キャッシュコーナーの無人管理に必要なすべての機能をオールインワン。
ATMコーナーの開店~閉店の自動制御、侵入監視や非常通報、
火災監視、閉店時のお客様の閉じ込め防止やCD・ATM障害監視機能も備えています。

■ ATMコーナーの開店から閉店までを自動制御
完全無人でコーナーを開店させ、営業、そして閉店までを完全自動化。
■ 防犯、防災、閉店時のお客様の閉じ込め防止機能も
閉店後の閉じ込め防止機能を設定。
■ CD/ATMの障害監視機能を装備
障害発生時にはALSOKガードマンが現場に急行。
※アマンドシステムは綜合警備保障株式会社の登録商標です。
常駐警備
いつも私たちが存在する安心感。
高層ビル、商業施設、テレビ局、銀行、大学キャンパス、ホテル等、
さまざまなタイプの施設に、安全安心のプロであるALSOKガードマンが常駐。
「見せる警備」の実践により、企業のイメージアップを図るとともに、防犯効果を大幅にアップさせます。

■ 受付

企業の「顔」として、笑顔を絶やさないソフトな接客を前面に、
来訪されたお客様のご案内や電話対応を行います。
■ 出入管理

人、物品、車両の出入りをチェック、記録作成を行います。
不審者の侵入防止や資産の持ち出し防止に効果を発揮します。
■ 設備監視

施設内に設置されたカメラやセンサーを活用し、遠隔監視。
異常があれば現場へ急行し、対処します。
■ 巡回

施設ごとに作成された巡回プランに基づき、点検・安全確認を行います。
火災、盗難、設備不良等、トラブルの未然防止と早期発見に努めます。
■ 立哨警戒

エントランスホール、関係者出入口、チェックポイント、
指定場所において周囲を警戒します。
イベント警備
お客様の笑顔のために。
多くの人々で混雑するプロスポーツ、コンサート、催事等、
各種イベント会場にガードマンを配置。円滑なイベント運営を安全の面からサポートします。

■ 来場者の案内・誘導

会場案内やスムーズな誘導で、混雑緩和と事故防止に努めます。
また、必要に応じて入場規制を行います。
■ 出入管理

イベントスタッフおよび出演者のみが入場可能な規制エリアにおいて、
パスチェックと入室コントロールを行います。
■ 手荷物検査

入場ゲートにおいて、お客様の荷物の中に、
危険物や、指定された持ち込み禁止品が入っていないか検査します。
■ 巡回・監視

イベント会場を監視、巡回し、不審者や不審物の発見、対処を行います。
■ 車両誘導

駐車場出入口における車両の誘導や案内を行います。
交通量を見極めながら交通の円滑と事故防止に努めます。
■ トラブル・アクシデントへの対処

突発的に発生する急病人・ケガ人の救護、落し物の検索、迷子の案内をします。
警備輸送
大切なものを安全・確実に届ける。

日本の金融や流通ビジネスを支える。
警備輸送システム
現金、有価証券、個人情報等、貴重な財産を、現金輸送車や公共交通機関を利用して、
ご指定の日時・場所まで安全かつ迅速・正確にお届けします。

■ 専用車両で安全に輸送
すべて業界トップクラスのセキュリティ仕様の現金輸送車を使用します。
■ あらゆる重要物件の輸送に対応
現金以外にもさまざまな重要物件を安全に輸送に対応します。
売上金をトータル管理。
ALSOK入金機オンラインシステム
売上金の〈計算〉、〈保管〉、〈入金〉をワンパッケージにした
「ALSOK入金機オンラインシステム」は、売上金や釣銭の流れを効率化、円滑化し、
現金処理にかかるコストやリスクの削減に効果を発揮します。

■ スピーディな集計で労務負担を軽減
売上金の正確な計算により、計算間違いを防止。集計・入金の時間と人手を削減。
■ 銀行ATM並みの使いやすさ
紙幣、硬貨を投入口にセットするだけ。売上金の管理・入金処理はALSOKが担当。
■ Webアクセスで入金データを把握
入金データや指定口座への振込情報をパソコン上で閲覧できます。
防災警備
防火管理からコンサルティングまで。
一瞬で大切な財産のすべてを奪う〈火災〉〈災害〉に対して、
ALSOKは万全の備えを提供します。

■ 防災警備員

専任の防災警備員がエネルギー施設を監視・巡回。
災害発生時には消防署への通報と、消防車を活用した消火活動を行います。
■ 防火管理

火災予防に日々全力を尽くすガードマンの視点で厳しくチェック。
常に消防機器のコンディションを良好に維持します。
日常点検・管理・報告のほか、防火管理強化のお手伝いもいたします。
■ 防災コンサルティング

防災研修や消防計画、消防訓練の企画・立案等、
セキュリティのノウハウを活用した防災コンサルティング業務を行います。
保安警備
安全で快適なショッピング空間を創造する。
私服保安警備員が商業施設を巡回し、犯罪防止に努めます。
健全で快適な店舗運営と商品の不法なロスの軽減に貢献します。

■ 万引き、スリ、置引き、内引き等、店舗内の不正行為の予防、発見
■ 万引き犯の身柄確保から警察への通報・引き渡しへの対処
■ 被害の回復と再犯防止対策
■ 犯罪行為、迷惑行為、不正行為が行われにくい店舗づくりのご提案
身辺警護
あらゆるリスクに立ち向かう。
各種イベントや株主総会における安全確保や、特定の個人をお守りする身辺警護を担当。
必要に応じて女性警備員も対応いたします。

■ 私邸、宿泊先、イベント会場における警備
■ 自動車・列車・飛行機等、移動時の警備
■ エスコート(送迎)サービス
■ 不審人物、不審車両、不審物の検索、対応
綜合管理
セキュリティの枠を超え、快適空間の創造へ。
消防点検をはじめ、電話対応、清掃、設備管理に至るまで、
建物運用管理に関する業務を総合的にサポートします。

■ 建物の運用管理をトータルでサポート

ALSOKがすべてのビル管理を一本化。
質の高いサービスを提供し、労務コスト削減をします。
■ 清掃業務

日常清掃から清掃マネジメントで、さまざまなニーズに対応。
放置車両確認業務
違法駐車問題に取り組み、交通安全に貢献します。
2006年の道路交通法改正により、違法駐車対策の民間委託がスタートしました。
当社は、2006年より愛知県内で放置車両確認事業を受託。
警察署の定めた「駐車監視員活動ガイドライン」に基づき、
地域社会の交通安全と快適性の確保の一翼を担っています。

■ 地域の巡回活動
■ 公道上の放置車両の事実確認
■ 違反標章の取り付け事務
AED
そのとき、あなたにも救える命があります。
AEDは、心室細動(心臓がけいれんしている状態)の時に、必要に応じて電気ショックを与え、
心臓を正常なリズムに戻すための医療機器です。
医学的な知識が少ない一般の方でも戸惑うことなくご使用いただけます。

■ 用途、環境に合わせた3種類のAED

軽量で操作が簡単なHS1+。

軽くて頑丈、天候・環境を選ばないFRx+。

多彩な最新機能を掲載したFR3。
■ AEDの管理をALSOKが支援

定期交換用の消耗品(電極パッド、バッテリー)の交換時期をALSOKがお知らせします。
レンタルプランの場合、AEDを使用した場合でも、消耗品を無償でお届けします。
■ AED救急トレーニングサービス

AEDの設置・導入にあたり、
AEDの使用方法、AEDを活用したCPR(心肺蘇生法)について
丁寧にレクチャーします。
AEDは救急処置のための医療機器
AEDを設置したら、いつでも使用できるように、AEDを定期的に点検することが重要です。
その他商品・サービス
防犯・防災対策に役立つ商品をALSOKがご提案します。
■ 防犯カメラ

銀行、小売店、オフィス、工場、マンションで、ALSOKの防犯カメラが活躍しています。
・撮る / クリアな映像
暗い場所や激しい逆光でもクリアに撮影動きが滑らか
・視る / 柔軟な対応力
遠隔地でのモニタリングも可能
パソコン用モニターにも対応
多彩な画面表示パターン
・残す / 豊富な録画設定
その瞬間を逃さないデジタルタイマー
圧縮率に優れ、長期録画が可能
データ二重化に対応
・守る / 万全のセキィリティ対策
パスワードによる操作制限が可能
■ 防犯ガラス



窓からの侵入を防ぐためには、「破るのに時間がかかり、もし割られても大きな音のする窓ガラス」の導入が有効です。
・侵入の手口の約7割がガラス破りです。
・ALSOK防犯ガラスは、特殊な樹脂を挟み込んでいるので、貫通するまでに5分以上かかります。
・5分以内に侵入できなければ、7割近くの泥棒が犯行をあきらめるといわれています。
■ さすまた

「不審者侵入時」=「いざ」というときに、子どもと自分を守る重要な道具です。
軽量、かつ丈夫で、女性でも使いやすく作られています。
※ALSOKでは、さすまたの操作要領や防犯訓練を行っております。
詳しくはお問い合わせください。
ご購入・ご使用上の注意点
・本商品は2本以上でご使用いただくことをお薦めします。
1本では不審者の力が強い場合は、逆に奪われてしまう可能性があります。
・万が一に備えて、日々の訓練が大切です。
■ 粉末〈ABC〉消火器

さまざまな種類の火災に対応する粉末消火器です。
・安全栓を引き抜き、レバーを押すだけで簡単に使えます。
・普通A(木材、紙、繊維)、油B(ガソリン・灯油・てんぷら油)、
電気C(電気設備)の火災に対応しています。
・(財)日本環境協会の「エコマーク」の認定を受けています。
・蓄光シールが貼付されており、暗闇でも消火器の位置が判りやすくなっています。
・火災見舞い保険付き。
■ 緊急キット
事務所での備蓄に最適な非常持ち出しセットです。

・8種類セットの「緊急キット」
ライフライン復旧までの1日を過ごすために、
すぐ必要となる食料や水、トイレ等、必要最小限のアイテムを、
軽量・コンパクトにまとめました。
〈セット内容〉
・携帯用ナップサック
・備蓄用保存水(500㎜ℓ×2本)
・マジックライス(青菜ご飯/梅じゃこご飯)
・ガーディVマスク
・セーフティ・ライト(2本)
・簡易トイレ
・エマージェンシーブランケット
・滑り止め付き軍手
※この他、ティッシュ、タオル、筆記用具、警笛、ばんそうこうをご用意しておくと便利です。

・3 Days Kit
最低限3日間生きるための保存食、保存水をセットにしました。
〈セット内容〉
・500㎜ℓ保存水(6年間保存)×3
・パワーフルーツキャンディ(6年間保存)×1
・バランスパワー(6年間保存)×3
・レスキューライス「ドライカレー」(7年間保存)×1
・レスキューライス「ピラフ」(7年間保存)×1
・レスキューライス「わかめご飯」(7年間保存)×1
資料請求・お問い合わせ(法人向け)
Information request
お急ぎの方は下記まで直接お電話ください。
営業ダイヤル:TEL:052‐252‐5110
営業ダイヤル:TEL:052‐252‐5110
受付時間:9:00~18:00 (土・日・祝日、年末年始を除く)
休日、夜間、年末年始にお問い合わせされた場合、また、お問い合わせ内容によっては、
返信までお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。